top of page

入園案内

top_tr.png
top_tl.png

​​admission

募集要項

ご希望の方は園見学も随時受付をしております。ご希望の方はお電話にてお問合せください。

入園申し込みスケジュール

本年度(令和7年度)の入園につきましては随時対応しております。

■願書配布

令和6年9月2日(月)9:00~

■ご案内会

令和6年9月5日(木)10:30~

(30分程度。要予約、簡単な説明会と施設見学。)

■面接予約受付

令和6年9月2日(月)10:00~9月19日(木)16:00まで

■入園面接

令和6年9月24日(金)10:00~

願書・エントリーシートをお持ちください。

面接に同伴の保護者の方は、父母どちらかお一人でも構いません。

■面接結果通知

令和6年9月24日(火)~9月26日(木)

■願書受付

令和6年10月1日(火)9:00~16:00

※9月24日の面接が終了している方

募集人員

■満3歳児

20名程度(令和4年4月2日~令和5年4月1日生)

■年少児

15名程度(令和3年4月2日~令和4年4月1日生)

■年中児

10名程度(令和2年4月2日~令和3年4月1日生)

■年長児

10名程度(平成31年4月2日~令和2年4月1日生)

費用

入園時の費用

■入園金

30,000円(在園・卒園児弟妹は10,000円)

■用品代

6,000円程度

■制服代

40,000円程度

毎月の費用

■保育料

年少・中・長  29,500円 / 満三歳児  33,500円

(児教育無償化により25,700円まで公費負担

保護者負担:年少・中・長 3,800円 / 満三歳児 7,800円)

■その他費用

設備・教材・空調費:4,000円
給食費:7,000円
スクールバス代:3,000円(利用者のみ。休止時は1,000円/月。)
月間絵本代:500円程度
母の会会費:6,000円(年額)

その他遠足代など

合計 月々14,400円 ~ 18,800円

保育時間

■月~金

8:30~14:00(1コースバス利用)

9:30~15:00(2コースバス利用)

■土曜

原則休園ですが、行事などのある場合は登園日となります。

その他、場合により自由登園日となります。
登園日の場合 8:30~11:30

■預かり保育

お仕事やご家庭の都合がある方などがご利用されています。

・月~金曜 預かり保育あり(18:00まで)

・長期休暇中の預かりも行っております。

その他

■昼食

月~木曜

自園の給食室でこだわりを持って作られた温かい給食をいただきます。

金曜

ご家庭から持ってくる手作りのお弁当の日です。

■課外活動

カワイ体操教室(希望者のみ、有料)

92  バスコース 2025-04-07 08.24.jpeg

■エルモ1コース

高岡町 芳斉 西念 北安江 広岡 本町

■エルモ2コース

小立野 笠舞 平和町 長坂 泉野 寺町

■ミッキー1コース

武蔵 京町 小坂 旭町 尾張町 兼六園下

■ミッキー2コース

増泉 玉鉾 東力 八日市 西泉 野町

​​bus course

バスコース

​​uniform

制服

幼稚園を設立したカルメル会の修道服の茶色を基調としてデザインされています。

年少組より着用します。

203  制服IMG_9741.JPG
bottom of page